-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
チリコンカン作ったで!と言いつつ、予想と違うのできて困惑するチリさん…
我が家には具材をぶち込んでモードを選択すると料理を作ってくれる魔法の電気鍋(私的に)があるのですが、メーカーのサイトにレシピも載ってて、チリコンカン挑戦するぞー!ってなりました
で、具材を揃えたまではよかったのですが、レシピでは無水調理モードで作る事になってたのに、我が家で所持してるモデルには肝心の無水モードが搭載されてないことを、調理の段階で気付くっていう…( ºωº )
でももう材料買っちゃったしな…ってことで圧力モードで無理矢理調理してみたところ、べっちゃべちゃになってしまったっていうのが上図ですw
これはこれで美味しかったですが、あまりにも水分多すぎなので、この後ある程度炒めて水分飛ばしたらいい感じになったので、(`σ ・ω・´)σ ヨシ!
.•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬
今日のBGM★
my sweet heart♬.*゚小松里歌
懐かしの東京ミュウミュウのオープニングですね!ちなみにリメイク版は見れてないです…
小松さんといえば、元々サイボーグクロちゃんとか星のカービィとかで知って、少年ボイスのイメージが強かったのですが、三國無双で貂蝉を知った時に「こんな儚げな美女の役もするんだ」と振り幅の広さに驚いた覚えあります
(無双声優さん演技の幅広い方ばかりですが)
同時にこんなピンクの似合う色っぽい姉ちゃんとマスコット系ショタが同じ声帯なのえらい興奮する声帯フェチですwPR -
以前、友人から教えてもらったScently様で推しカプ香水を作ってもらいました!
オーダー香水なんて言うからもっと値段するのかと思ったら、思ったよりもリーズナブルな価格で作ってくれる!親切!
こんな感じ。
固有名詞はルール上出せないんだけど、どのカプをイメージしたのか分かる人には分かるアレw
というか色でバレちゃうやつ…
語彙力皆無のオーダーシートからしっかりと人物像を汲み取って頂き、香りを作って頂いて感謝しかない…
これが…これが推しカプちゃんの概念…とか思いながら胸いっぱい吸ってます(すごくキモい表現スマヌ( '-' )
固有名詞は出せないルールなので、その作品特有の用語とか役職とか出さずにオーダーするの、ハードモード過ぎね…?(ºωº)と思って、レポート課題がなかなかまとまらない大学生かってくらい数日間悩んでたんですが、よく考えたら人物名はどうせ伏せてるんだから、自分の二次創作解釈で頼めばいいのか!ってことに気付いてからはスイスイでしたw
香水というアイテムを使うのも下手したら大学生以来ではなかろうか。
とりあえずハンカチとかタオルに染み込ませて香りを楽しんでます。
そして、うちのこ概念香水とかも作りたくなってしまった…
いつか作ろっ((((((っ*・ω・)っ
.•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬
今日のBGM★
Vermillion♬.*゚石川智晶
デスゲーム作品にハマってた頃に、知人に面白いと言われて勧められて見た『ぼくらの』
アンインストールが有名くらいの認識しかなかったんですが、Vermillionとかにしても、歌詞がしっかりアニメの内容に沿った形の主題歌っていうのいいですね
ストーリー進んでキャラが減るごとにエンディングのキャストのクレジット欄がだんだん寂しくなっていくのがしんどかった思い出… -
もはや誰得なこれがこうなる的なラフ。
チリさんにハマってからというものセットでハッサクさんも結構描くようになってるなぁ。
印刷所のサイトでもついにコミトレ合わせの締め切りが発表されたので、ようやく目標が定まった感じです。
年末に長期休み入るし、最悪その期間で追い込みかけれそうかなと。。
長かった3連休もおしまいです・・
お名残り惜しい・・・(ノД`)・゜・。
.•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬
今日のBGM★
PURENESS♬.*゚SHAZNA
クレヨンしんちゃんの映画の主題歌です。曲も映画の内容も神。。
塩沢さんのぶりぶりざえもんが最後に出演した映画っていうのも神さに拍車をかけてる
曲も爽やかな可愛さなんだけど、クレしん映画に入ったIZAMがまた可愛いんだよな・・・!
しっかりしんちゃんにもお姉さんに間違われてるとこも含めてよき。 -
完成率おそらく半分くらい。。?
恋する乙女の表情を描くのは楽しいですな
後半半分が間違いなく作画コスト高めなので(CP的展開的な意味で)楽しみな反面怖くなってきた。。。
紅白の出演歌手発表されましたね~もうそんなシーズンなんか。はっええなおい。
とはいえ・・最近の曲が全く分からんちんなのと、大晦日はガキ使派なのでもうずいぶんと紅白見てないです・・
でもガキ使とかも今年もやらないみたいですが・・(´Д⊂ヽ
話題性の意味では、新しい学校のリーダーズとかAdoさんは納得の選出・・ですが、すとぷりはさすがに二度見したね・・(残念ながらちゃんとは知らないのですが、人気なのは知ってる)
でも今っぽい紅白になりそうだな~~~と思いましたね
続きで拍手返信です。おまたせしました~
.•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬
今日のBGM★
2人♬.*゚ともさかりえ
アニメ金田一のEDを、ドラマ版の美雪が歌うって、かなり粋な選出だったんだろうけど、そのエモさをリアルタイムで感じられなかった残念さ・・!
アニメの主題歌なんだから、その作品のメインキャラをイメージするのが常道なのかもしれんけど、金田一に関しては犯人側の心情を歌ってるようにも聞こえてしまう。
失恋ソングっぽい感じだから、なんか余計に。 -
ショッピングモールでお買い物してきました
珍しく服買いたい欲があったので、ボトムスとトップスを衝動買い…
いい加減、タンスの中身をアップデートしたいと思ったというのもあります…
年齢相応の格好とかオシャレな格好とか全然よく分からない…
会社がスーツとかオフィスカジュアルとかそういう縛りもない、ジーパンもスニーカーも毛染めもピアスもネイルも、とにかく常識の範囲内ならオールオッケーなので、楽なのはいいんだけど余計困ってしまう…
色々なショップ見てても、結局見るだけで満足してしまい、結局ユニクロとかGUとかに落ち着いてしまう…
実際そっちで買うと1回の買い物でなんでも揃っちゃうんですけどね( ´A` )
暇な時とかショップリストとかQoo10とかも見てるんですけど、そっちも見るだけで満足して終わっちゃうこと多い…
ネットショッピングは便利だけど、ネットで買うと生地ペラッペラ過ぎね?!みたいなの、たまーにある…
拍手ありがとうございます!
レスは明日にしますね〜
.•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬ .•*¨*•.*♬
今日のBGM★
こまったおさかな♬.*゚畑亜貴
畑亜貴さんといえば、アニソンの作詞作曲をたくさん手がけてるイメージが強かったのですが、ご自身で曲を歌っているという事を知った衝撃たるや…
童話のような世界観がとても可愛らしくてお気に入りです